熊はどちらかといえば、怖い動物というイメージがあるのではないでしょうか。

やはり大きい動物で、人を襲うというような報道もたまにされるので、そのイメージが抱かれてしまうことは仕方のないことなのかもしれません。

しかし実は、そんな熊のお肉は少量しか出回らない貴重で、しかもおいしいお肉だということはあまり知られていません。

中国では貴重な食材として取り扱われることもある食材なのです。

では、そんな熊のお肉というのはどのようなものなのでしょうか。

熊 肉 味 呼び方

熊肉の呼称

熊肉には、猪肉がボタンと呼ばれたり、鹿肉がモミジと呼ばれたりしているような呼称はありません。

方言などで特殊な呼ばれ方がされていることはあるようですが、それは特定の呼び名ということはできないでしょう。

理由としては、熊の肉が全国的に流通しているものでなく、マタギの間でしかほとんど食べられないものだからです。

呼称というのとは少し違うかもしれませんが、コラーゲンを多く含んでいることから、中華料理の高級食材として熊の手のひらが使われる時には、「熊掌(くまのてのひら)」という表記が使われることはあります。

スポンサードリンク

熊肉の特徴

熊肉は、少量であってもうまみが強い特徴を持っています。

脂身は融点が低く、甘みとうまみが強いため、スープなどに入れると付け合わせにもよく味がしみ込むため、ダシとしても高い有用性を持っている、という特徴があります。

熱を通すと絞まり、肉質がとても高くなるので、料理酒を用いたりすることで、柔らかくしなければ食べにくくなってしまいます。

また、たんぱく質分解酵素の強い野菜を一緒に加える、などの工夫をすると食べやすくなります。

臭みが強いという特徴もあるので、味付けには醤油ではなく、みそがよく使われる、といった特徴もあります。

ネギや、唐辛子などの香辛料を使うことで臭いけしをすることがあります。

まとめ

硬さや臭いなどで食べにくいかもしれませんが、味はおいしいと評判の熊肉。

ぜひ一度食してみたいと思わされるお肉でした。

スポンサードリンク