都会に暮らしていると、野生動物が近くにいることさえ忘れてしまいます。

最近は住宅街に出没してニュースになることもしばしばあります。

もし、ある日突然熊に遭遇したら、逃げられるでしょうか。

熊 遭遇 車 自転車 対策

車や自転車で熊に遭遇したときの対策方法は?

今はオフロードバイクやツーリングなどで、気軽に林道に入って行きます。

当然林道は、山を切り開いて作った道です。

野生動物の生息地にこちらから出かけてゆくわけです。

熊との遭遇は、先に熊に人がいると気がついて、逃げる時間がある場合は襲って来ません。

ただし、冬眠前の秋口には餌を求めて、活発に徘徊しています。

熊に遭遇するのは北海道に限定されるなんて思っていませんか?

むしろ熊に襲われたケースは本州の中部地方が多いです。

気軽に出かけている東京近郊の奥多摩にも生息しています。

車や自転車で走っているときに熊に遭遇したら、スピードを上げて通過します。

また熊や野生動物との接触事故を起こさないように、見通しのきかないカーブではスピードを落とします。

熊も出来れば人との遭遇はしたくないはずです。

スポンサードリンク

お弁当は匂いが漏れないようにきっちり密閉しておいて下さい。

熊は嗅覚が優れています。

もしも、弁当をとられてしまっても、一度熊が手にしたものは熊に権利があります。

熊はそう考えています。

熊に荷物を漁られても、とりあえず置いて逃げます。

うっかり取り返すと、追って来ます。

悲惨な事件が起こっています。

熊に興味を持たれた荷物は熊のものです。

自転車で遭遇したら一目散に逃げて下さい。

Uターンで時間をとられたり焦って転ぶこともあります。

熊との距離が多少あるようなら直進の方が安全です。

しかし、一概にはいいきれませんから、撃退スプレーも、Uターンをしない方法も自己責任でお願いします。

危険な場所には立ち入らないことが第一です。

まとめ

熊撃退スプレーはすぐに取り出せないと意味がありません。

熊だって、できれば怪我なんてしたくないはず。

速やかにその場から立ち去る方が無難です。

霧が出ている日は熊に遭遇する確率が高くなりますから、注意が必要です。

気軽に林道に入るのは危険な行為です。

熊の出没情報など、地元の掲示板などで確認して下さい。

スポンサードリンク